皆様は法被を購入する際に、どのような点を重視して購入されますか?
一番はもちろんデザインだと思います。カッコイイ柄、自分の好きな図案などがあれば他の法被より目がいくと思います。
もちろんデザインも大事なのですが、今回は素材のご案内をさせて頂きます。
意外と知らない法被の素材なのですが、おそらく何となく綿やポリエステルが使用されていると思っているのではないでしょうか?
素材によりどのような特徴やメリットデメリットがあるのかご案内させて頂きます。
法被の綿素材について
綿の中でも色々種類がございます。種類によって様々な特徴があり、好みが別れる所でもございます。料金も素材により異なりますし、生地の厚さも違ってきます。
綿素材の定番生地をご案内させて頂きます。
シャークスキン
シャークスキンはその名前の通り 鮫 のイメージがあると思います。
名前の通りサメ肌の様な織となっており、価格的にもお手軽に使えるため定番の生地の一つです。
生地の厚さも厚すぎず、薄すぎずで使い勝手が非常に良い生地です。
その為お手入れも比較的簡単ですので皆様に好まれやすい素材となっております。
天竺
こちらは程良い厚さで取り扱いがしやすい生地です。
しなやかな質感があり、お値段的にも安価な部類の素材で料金的に安く制作したい方にはオススメな生地です。
シーズン通して快適に着用できる素材です。
スラブ
少し厚めの生地感です。その為、耐久性がありしっかりとした作りになります。
生地のところどころに横にシマの筋目がランダムに入っており、高級感のある仕上がりが人気です。
1ランク上の素材の法被が欲しい、高級感のある法被が欲しい方にはお勧めの生地です。
シャンタン
横一直線に太めの筋目が入った生地で高級感のある生地です。
厚みも程よくあり、張りがある生地感です。
筋目がある生地なので、デザインが引き立ち和のイメージを際立たせます。
Gポプリン
平織りで肌触りがしっかえりとした感触で肌さわりの良い生地です。
癖のない風合いですので、どんなデザインにも合わせやすいと思います。
カツラギ
タテとヨコで織る平織の生地とは異なり、折り目が斜めに入っている綾織の生地です。耐久性に優れ力強い丈夫な生地です。
シンプルな風合いではありますが、織が非常に高級感を演出しております。
11号帆布
法被で使われる生地のの中でも厚手の生地で太い撚り糸を使用して織ってある素材です。
法被以外にもバッグやポーチ、インテリア用品などにも使われたりもしてます。
非常に重厚感のある存在感がかなりある法被になります。
綿絽
細かい小さな穴が開いており、透け感と通気性があり非常に夏などには涼しく着心地の良い生地です。
和の世界では良く使われる絽の生地なので馴染みがある方も多いかもしれません。
厚い生地感では無いため、重厚感等はございませんが生地もやわらかく取りまわしもしやすいので人気の生地です。
法被を購入する際にデザインで選ぶと思います。その際に背中に文字が書いてあるのを見た事がありますでしょうか?こちらの文字は「背紋」と呼ばれております。あまり意識していない方もいると思いますが、どんな文字が書いてあるの[…]
お祭り衣装で一番初めに思いつくのは法被だと思います。類似の名称としては半纏がございます。半纏と法被の違いはお判りになりますでしょうか?時代によっても異なるのできちんと説明するのはとても難しいですよね。「半纏[…]
法被の選び方のポイント
デザインも色々あるし、生地も沢山ありますよね。
そうなると自分で購入する際はどんな法被を買えばいいのかわからなくなってしまうかもしれませんよね。
基本的には欲しい物を買うのが一番良いのですが、その際にどんな選び方をすると良いのかのアドバイスです。
体形にあった法被を選ぼう
こちらは法被に限らず服を裏ぶ際の基本ですので今更ですよね。
しかしスーツ等とは異なり体にぴったりフィットではなく、ガバっと上から羽織るのが粋な着方ですので、あまりサイズに対して神経質にはならなくて良いと思います。
生地で選ぶ
こちらは上記にてご案内しました通り色々な生地がありますので、ご予算やお好みに合わせてお好きな生地を選ぶと良いと思います。
かなり色々な生地があるので、特徴もそれぞれ異なりますので迷いポイントでもあり拘りポイントでもありますよね。
デザインで選ぶ
こちらは最重要ですよね。無地の法被から和柄、オリジナルデザインまで数多くのデザインがあります。
地色もかなり種類があるのでお好みの1枚を是非見つけてみてはいかがでしょうか。
拘りポイントが尽きない法被ですが、まだまだ新しいデザインがどんどん出てきたり、知らなかった生地があったりと発見が多いですよね。
奥の深い和の世界、法被の世界を是非楽しんでください