地方車とは、よさこい祭りで欠かせない車?

よさこいをやられている方、よさこいファンでしたらご存じかと思います「地方車」ですが、一般の方には馴染みの無い言葉だと思います。文字から車である事は想像できると思いますが、いったいどんな車なのか、何に使う車なのか等ご質問の多い内容をお答えしていきたいと思います。

地方車の読み方

地方車の読み方は「じかたしゃ」となります。

ちほうと呼んでしまいたくなりますが、じかたです。でも、間違えても恥ずかしくないですよ!皆初めは大体間違えて読みますからwww。

もし、間違えて読んでいる方がいましたらこっそり教えてあげてください!

地方車は何に使う車?

地方車は勿論普段のお出かけに使う車ではございません。地方車でスーパーなどに買い物に行ったら目立ちすぎてしまうでしょう。

地方車はよさこいチームのシンボルであり、音楽やパフォーマンスの一環を担う車です。

演舞に合わせてマイクパフォーマンスが行われたり、夜になるとネオンが光ったりもする地方車もございます。

これをするのが地方車です!みたいな固い取り決めがあるわけではなく、よさこいをさらに派手にそして楽しい演舞になるようにする車ですね。

音楽を流したり、太鼓の音を出したりなどもしますし、かなりド派手な装飾の地方車も多いですね。

演舞の際には基本的に踊り子を先導して走ります。そして音楽を流し踊り子たちがパフォーマンスを始める流れですね。

地方車賞

実はよさこい祭りには、通常の演舞による賞とは別になんと「地方車賞」が用意してあるイベントもございます。

その名の通り素敵な地方車を用意したチームに送られる賞です。

そのため、チームの皆さんはただの音響トラックとの認識ではなく地方車も審査の一部になると全力で各チーム制作を行っております。

地方車にかかる費用

チームによりやり方は勿論様々であるとは思いますが、地方車はチームで1年中保管している所有しているトラックでは基本的に無いです。

チームで所有している、チームの誰かが持っているトラックを改造している、って事も全くないわけではないかもしれませんが。

基本的にはトラックはレンタルしてカスタムして使用しているよさこいチームが多いと思います。

こちらもよさこいチームのよってまちまちですが概ねかかる費用としましては

PA、音響関係

こちらは音を出すのに必要な設備ですね。ライブハウスみたいに本格的な設備はトラック上なので厳しいかもしれませんが、演舞をするのに必要な音響設備はどうしても環境として必須ですね。

トラックレンタル代金、トラック運転手

トラックをレンタルする場合には当然レンタル代金がかかります。また、運転手を別途用意する場合は人件費も必要になりますよね。

ガソリン代

車なので当然走るのには燃料代がかかってきます。

照明

地方車には照明で派手にライトアップする必要がございますので、照明関係にかかるお金です。

発電機

電気を使う物が多いので発電機は必要になりますね。

思ったより色々かかると思います。

詳細な金額はチームにより異なってきますが、100万以上は見ておいた方が良いと思います。

チーム同士の情報交換で安く制作する方法などを話し合うと良いですね。

こだわり続けるとどうしても金額が青天井になってしまうので、金額と拘りの折り合いをどこでつけるか、チームの人間の意見をうまくまとめるのが重要だと感じます。

人間の意見が割れるのが一番の難点で、解決が一番難しい所ですよね。

是非全員が納得できる地方車が完成できるように、チームの結束を固めると良いと思います。

是非この記事を読んでいただいたのを機に、よさこいの地方車にもこれからは注目して見てはいかがでしょうか?

当店ではよさこい衣装の制作販売をしておりますので、よさこい衣装と合わせて地方車もこだわりの一一台を製作していただけるのに期待しております!

よさこい衣装の事は専門店のお祭天国にお任せください!

最新情報をチェックしよう!

よさこいの最新記事8件

>和装専門店「お祭天国」

和装専門店「お祭天国」

半纏、法被(はんてん・はっぴ)、よさこい衣装や祭り衣装、、浴衣(ゆかた)着物(きもの)等、和装の事なら何でもお任せください。
他店とは異なり、ブランド直営店になりますので価格、納期において全てご満足のいく対応を心がけております。ショッピングサイトよりご注文は24時間受付しております!